スカラベの祈り brown sugar style
- 2015/07/22
- 15:03
島宮えいこの”スカラベの祈り brown sugar style”を紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=vQidwh6uzHc
アルバム:hologram
発売日/2001.12.29
GS-011225
〈収録曲〉
01. スカラベの祈り
02. 恋はいつも
03. Mastery
04. こでまり
05. 路上のクリスマス
06. スカラベの祈り-brown sugar style
07. スカラベの祈り-brown sugar style(instrumental)
発売がなんと、2001年!
やまぎわソフトで確か購入したような記憶があります・・・。
島宮えいこさんといえば、ボーカル講師を務めている女性ですよね。
KOTOKO、川田まみ、MELLなどのボーカリストとは違い、落ち着いた雰囲気を出す歌声が特徴。
なかでも、スカラベの祈り-brown sugar styleはすごく(・∀・)イイ!!
名前のまんま、スカラベの祈りのリミックスです。
原曲とは異なり、I'veテイストが全面的に出ている。
以前、Blasterheadさんがトランスを美少女ゲームで制作していたと記事で書きましたが、I'veの高瀬さんもトランス、ユーロビート、サイケデリックトランスなどのクラブミュージックを制作していました。
あまり全面的に、でていなかったので存在が薄かったのかな。
正直、このリミックスを聴くだけのためにCDを購入する価値は当時あったと思います。
しかも、いんすとまで収録されているので本気を感じる。
美しい音楽の空間世界を堪能してほしいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=vQidwh6uzHc
アルバム:hologram
発売日/2001.12.29
GS-011225
〈収録曲〉
01. スカラベの祈り
02. 恋はいつも
03. Mastery
04. こでまり
05. 路上のクリスマス
06. スカラベの祈り-brown sugar style
07. スカラベの祈り-brown sugar style(instrumental)
発売がなんと、2001年!
やまぎわソフトで確か購入したような記憶があります・・・。
島宮えいこさんといえば、ボーカル講師を務めている女性ですよね。
KOTOKO、川田まみ、MELLなどのボーカリストとは違い、落ち着いた雰囲気を出す歌声が特徴。
なかでも、スカラベの祈り-brown sugar styleはすごく(・∀・)イイ!!
名前のまんま、スカラベの祈りのリミックスです。
原曲とは異なり、I'veテイストが全面的に出ている。
以前、Blasterheadさんがトランスを美少女ゲームで制作していたと記事で書きましたが、I'veの高瀬さんもトランス、ユーロビート、サイケデリックトランスなどのクラブミュージックを制作していました。
あまり全面的に、でていなかったので存在が薄かったのかな。
正直、このリミックスを聴くだけのためにCDを購入する価値は当時あったと思います。
しかも、いんすとまで収録されているので本気を感じる。
美しい音楽の空間世界を堪能してほしいですね。
スポンサーサイト