スポーツテイストの洋服
- 2017/03/23
- 12:04
洋服ネタ。
ふと、自分の好きな洋服の系統を考えてみた。
ガールズ、ボーイズ、イレギュラーで体操服。
去年までガールズばかり着ていたのが最近ボーイズばかり着ているような気がする。
RLにしても、体操服にしても、スポーツテイストのデザインが好きなのかなって。
今までそこまで意識していなかったけれどw
ガールズでスポーツテイストのブランド自体、そもそもぼくの知る限りだと、ほとんどないので残念。
数年前までRUGBY RALPHLAURENが表参道にあったけれど、どういうわけだか閉店。
ちょっとタイミングがはやすぎたのかなって思った。
女性の中にパワーのシンボルのようなトレードマークがないので逆に新鮮すぎたのかもしれない。
男性だと、野球だったり、サッカーだったり、ラグビーだったり、探さなくてもそれなりのシンボルは結構見つかる。
だから、デザインしやすいんだろうね。
昨日、YAHOO!ニュースで、ブルマーの30年とかいう記事を目にした。
YTで去年の今頃、かなりの数のブルマーを投稿していた自分が少し恥ずかしくなった。
そんなことが認められたのか、現在ぼくの人気動画で2位の視聴率をキープしている。
ブルマー関係の動画や画像は紹介しないでも、膨大な数がネット上にはあるし、「今更ピックアップする必要性もあるのか?」と一瞬疑問を感じたが、結構みんな感心があるのか検索している。
じっくりと見ると、淡々と商品を見せるだけじゃなくて、型番の詳細もアナウンスすればよかったのかなって思います。
コスプレで販売されているのは素材とかデザインがチープなのですぐに見分けがつく。
不自然なてかり、形が整っていなかったり。
スポーツと美しさ、ようするに官能的なものにはどこか共通するなにかがあるのかもしれない。
恥ずかしいと感じるか恥ずかしいと感じないかなんて人それぞれでしょ。
ふと、自分の好きな洋服の系統を考えてみた。
ガールズ、ボーイズ、イレギュラーで体操服。
去年までガールズばかり着ていたのが最近ボーイズばかり着ているような気がする。
RLにしても、体操服にしても、スポーツテイストのデザインが好きなのかなって。
今までそこまで意識していなかったけれどw
ガールズでスポーツテイストのブランド自体、そもそもぼくの知る限りだと、ほとんどないので残念。
数年前までRUGBY RALPHLAURENが表参道にあったけれど、どういうわけだか閉店。
ちょっとタイミングがはやすぎたのかなって思った。
女性の中にパワーのシンボルのようなトレードマークがないので逆に新鮮すぎたのかもしれない。
男性だと、野球だったり、サッカーだったり、ラグビーだったり、探さなくてもそれなりのシンボルは結構見つかる。
だから、デザインしやすいんだろうね。
昨日、YAHOO!ニュースで、ブルマーの30年とかいう記事を目にした。
YTで去年の今頃、かなりの数のブルマーを投稿していた自分が少し恥ずかしくなった。
そんなことが認められたのか、現在ぼくの人気動画で2位の視聴率をキープしている。
ブルマー関係の動画や画像は紹介しないでも、膨大な数がネット上にはあるし、「今更ピックアップする必要性もあるのか?」と一瞬疑問を感じたが、結構みんな感心があるのか検索している。
じっくりと見ると、淡々と商品を見せるだけじゃなくて、型番の詳細もアナウンスすればよかったのかなって思います。
コスプレで販売されているのは素材とかデザインがチープなのですぐに見分けがつく。
不自然なてかり、形が整っていなかったり。
スポーツと美しさ、ようするに官能的なものにはどこか共通するなにかがあるのかもしれない。
恥ずかしいと感じるか恥ずかしいと感じないかなんて人それぞれでしょ。
スポンサーサイト